命名もこの姓名判断・数理占術シートを使い、名前の運勢、五行運格・性格・意味・病気・健康などの意味を作成させていただきます

■姓名判断について簡単に説明させていただきます
「姓名判断とは?」
人の姓名からわかる五行運格「天格・人格・地格・外格・総格」を調べていきます。
その中で「性格・特徴・運勢・適職・恋愛・仕事運・病気・健康」などがわかることもあり、一般に運勢として総称される事柄について解釈を与える手法の一つ。
姓名で使用する文字の画数から5つの格数を算出し、それらに与えられた伝統的・経験的な解釈に基づいて解釈を行うものが主流を占める

また赤ちゃんの命名にも使われたり、改名にも使われたりします。
※姓名判断と数理占術は違うものです。

五行運格とは下の「天格・人格・地格・外格・総格」の意味はこちらになります。

● 天格:本人の苗字であり、先祖より代々受け継がれてきた家族の苗字から天格を導き天格だけで本人の吉凶の判断をすることはありません。

● 人格:人格は本人の主運を表すもので、性格・才能・健康などを見ることができます。35歳くらいから後の中年期の運に影響します。
● 地格:本人の持つ基盤を示すもので、基礎連、前連とも呼ばれます。35歳くらいまで(親から独立する頃まで)の若い時分の運勢がわかります。
親から譲り受けだ性質・体質・かかりやすい病気、潜在的な素質や能力などを見ることができます。
● 外格:人格が主運を司るのに対し、外格は副運を司ります。社会運とも呼ばれ、人格の働きを助ける役割を担っています。
外格からは、対外的な環境運、社交性・順応性に加え、周囲からの評価も推し量ることができます
● 総格:地格が前運と呼ばれるのに対し、総格は後運と呼ばれます。人生全体の運に影響します。

■数理占術について簡単にご説明させていただきます。
「数理占術(数理占学)とは」
クライアントの「名前・生まれた年・月・日・時刻」から作成する4盤の数理盤と基準となる「定位置」「定位宮」を使って推命を行います。
「本人の性格」「縁のある仕事」「適職」「病気」「体質的に弱い所」などがわかります。
名前を考慮する事が数理占術の特徴です。

数理占術(数理占学)の例として、また赤ちゃんの命名や改名、また本人の命数からわかる性格・相性・健康・干支からわかる性格などの意味を一部を作成したものです。
参考にして頂ければ幸いです。

※姓名判断と数理占術は違うものです。


姓名判断&数理占術(数理占学)の参考例として、名前の運勢、名前の良し悪し・性格・意味・病気などに名前からわかる意味を一部を作成したものです。


これらの情報を元にクライアントの依頼内容をお聞きし、姓名判断から必要な情報を読みとり「カウンセリング療法」に活用させていただきます。

プライバシーの関係で一部にモザイクを掛けさせて頂き、一部の情報を提示させて頂きます
是非、参考例として見て頂ければ幸いです。